グループサウンズの一覧とメンバー情報とその後の活動!

スポンサーリンク

突然ですが、皆さんはグループサウンズ(通称GS)をご存知でしょうか?

グループサウンズは、昭和の時代の音楽業界を賑わせていた存在で、

その数は数え切れないほどあって各グループごとに

衣装などにも力を注いで個性を作り出していました。

今回はそんなグループサウンズを皆さんにご紹介したいと思います。

グループサウンズを知らない方のために、簡単に説明をしますね。

グループサウンズとは

簡単に説明しますと、

グループサウンズは和製英語なんですが、

エレキギターベースなどのエレトリックな楽器を使用して

数人のメンバーで構成されていて、

演奏や歌を歌うグループのことなんですが、

当時、欧米などで人気のあったロックグループの影響を

受けていたと言われています。

日本では1967年~1969年に大流行となって、

その後の1970年代もその人気は衰えることなく、

多くのグループがデビューしました。

現在のアイドル的なグループと同じように

バンドごとにファンが居て、音楽番組などでは

応援合戦が花を咲かせていました。

日本でのグループサウンズの一番最初は1065年に

発売されたレコードだとされています。

人気グループサウンズ

当時、数多くあったグループサウンズですが、

人気があって有名なバンドをご紹介します。

ザ・スパイダース

ザ・スパイダースは日本のグループサウンズの先駆者と言っても

過言ではないと思います。

1961年に芸能事務所の田辺エージェンシーの設立者であり社長でもある

田辺昭知さんによって結成され、

その演奏に魅了された者や、田辺氏が惹きつけられた人を次々に口説き

加入させたりとしながらバンドの形を作り上げていきました。

こうして集まったのが

田辺昭知(リーダー、ドラムス、)

加藤充(ベース)

かまやつひろし(ギター、ボーカル)

大野克夫(オルガン、スチール・ギター)

井上孝之(ギター、ボーカル)

堺正章(ボーカル、タンバリン、フルート」

井上順(ボーカル、タンバリン、パーカッション)

前田富雄(ドラムス)

というそうそうたるメンバーなのです。

出展:https://dankaisedai.co-suite.jp/

デビューは1965年で、音楽性の斬新さと衣装に軍服などのミリタリールックを

取り入れるなどして個性を前面に出すスタイルが評価されて人気に火がつきました。

それに加えて実力派の演奏や歌唱力にも関わらずに

コミカルタッチな演出をした為により親しみあるバンドとして評価されたのです。

デビューの翌年に発売された夕陽が泣いているが、

120万枚を超える大ヒットとなって、これを機に一躍スターダムにのし上がりました。

そして彼らの楽曲が世界で発売されるほどになったのです。

その後、個々の人気も高まって行く中で

ソロの活動も増えていくことになり、1969年には主要メンバーの

かまやつさんが脱退する事になったのを機に解散へとなってしまいました。

主要グループサウンズ

ジャッキー吉川とブルー・コメッツ

ブルー・コメッツは、ザ・スパイダース同様に

ビートルズ来日公演以前からプロのバンドとして活動していました。

一方、

ビートルズローリング・ストーンズに影響を受けた学生が

仲間内で結成したアマチュア出身のバンドだったのが

ザ・タイガースザ・テンプターズです。

ザ・タイガースは、ジュリーでお馴染みの

沢田研二さんがボーカルとして盛り上げていました。

ザ・テンプターズは、萩原健一さんがボーカルをつとめていて、

ショーケンのニックネームで絶大な人気があったのです。

他にもオックスザ・ワイルドワンズザ・カーナビーツ

ヴィレッジ・シンガーズなどなど‥

数え切れないほどのバンドが音楽業界を盛り上げていたのです。

グループサウンズのブーム初期には

ジャッキー吉川とブルー・コメッツザ・スパイダースが人気で、

ブームの中期から後期にはザ・タイガースとかザ・テンプターズ

人気に火がついたのです。

あまりの人気ぶりに一般社会からの風当たりが強くなってしまい、

長髪やエレキギターといった要素は不良、

グループサウンズの存在が若者の非行に結びつけられて

グループサウンズのコンサートを観に行った高校生は停学や

退学処分とされる学校もあったりしたのです。

コンサートに行くこと自体を禁止する中学校や高校も

続出するようになりました。

このようにPTAや地婦連の抗議活動もあって、

コンサート会場としての使用場所としての提供を拒否されることが

徐々に多くなったこともグループサウンズのブームに

陰りが見せ始めた要因の一つだったようです。

その後、ムード歌謡曲に傾向が変化していき

多くのグループサウンズのバンドが解散して行く事になったのです。

解散後の活動

バンドが解散された後、各グループのメンバー達は

どのような人生を送ったのでしょうか。

新たな拠点を見付けたり、バンドを結成し直したりして

音楽活動を続ける人や、映画やテレビなどで俳優として同じ芸能界で

活躍の場を変える人も居ましたし、

バラエティ番組などにも出演をしてマルチタレントに

方向転換した人も居ます。

表舞台から退き、作曲家やBGMなどを制作したりする人も居ますし、

芸能事務所を設立して金の卵の若い人を

育成している人も居たり、芸能界からキッパリと離れて

一般社会人として仕事をしている人、

それぞれの道を歩いているようです。

まとめ

日本の音楽界に大きく貢献し、しっかりと足跡を残した

グループサウンズです。

黄金時代を経て、その熱狂的な人気ぶりから

社会問題にまでなってしまい、

そのことがきっかけとなり徐々に下火になってしまいましたが、

彼らが残してくれた足跡は

その後も音楽業界や後輩たちに大きな影響を与えました。

令和になった現代、

昭和ブームもありますので、レコードでグループサウンズの曲を

聴いてみたいですよね。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする